about map e! yumenikki  nikkihito) インデックスへ

2010年03月21日(日)

 体育の授業でガバディしようってなったけどみんなガバディのルール知らなくて、とりあえず縦に並んでガバディガバディガバディって言いながら反復横跳びをする。充たされている。(※ほんとうは「ガバディ」でなくて「カバディ」なのだけれど、夢の中の私たちはそんなこと知らなかった。)


2010年03月22日(月)

 友だちに駄菓子屋をつぶしてコンビニにすべきか相談される。あんたの店の氷砂糖が大好きだよって言ったらコンビにでも氷砂糖売るねって涙目で言われて違うんだ……って思う。


2010年03月24日(水)

 大学のすみにある動物園に行ったら柵をくぐって出てきちゃったワニを教授が優しく諭している。私はペンギンが見たかったのでペンギンいますかと柵の内側に向かって訊ねる。するとペンギンも柵の外に出てきちゃって一匹一匹抱えて戻さなくてはならない。教授はワニに付きっきりだし。
 このペンギンはもう三回くらい出てきちゃってて私が戻すのも三回目だぞと思ったところでワニもようやく柵の内に帰っていった。教授がペンギンたちにも帰りなさいとやわらかく言う。ペンギンたちは教授の言うことならすんなりときく。<>br />  私は教授にお礼を言って、図書館への階段を上る。白い本棚たちの下には黄緑色の水草が茂る。袖の中には透明の小エビを住まわせている私で、小エビの大好物は水草だ。私は小エビをそっと本棚の下に放つ。するとそこには小エビを捕食する魚も住んでいたようだった。
 小エビ消える。
 諦めきれずに本棚の下に手を伸ばす。水草さわさわしている。消えた小エビ見つからない。


2010年03月25日(木)

 中に甘い液体が入ったチョコレートがたくさんある。私はその甘いのが苦手。なのでゴミ箱を抱えて座って、ひとつずつチョコを割り、中の甘いのだけを捨ててゆく。周りのチョコは脇に置いた皿に置く。だんだん血の匂いがしだして(特に言及するなら、経血の匂いだ)これは呪いだなと思う。ごめんねチョコ。


2010年03月26日(金)

 五月が来ていて焦った。