about map e! yumenikki  nikkihito) インデックスへ

2010年05月13日(木)

 食事の前にビデオを見ることになった。食べる準備をすませていた女の子たちが大鍋と炊飯器の前に並んでカレーとご飯をそれぞれもとの容器に戻していく、カレーとご飯が接している部分をゴミ箱に入れていく。私はテレビの前で待機してたけどカメラはカレーの動きを追ってた。


2010年05月14日(金)

 兵器の整備をまかせると言われ部屋いっぱいのワイングラスを磨いている。


2010年05月15日(土)

 お子様ランチに載ってるような旗を振り振り走る。二人一組になって走る。私は姉と走り追い越せ追い越せと思ってるうちに二人ともすごいはやさで走ったから二人は暫定一位になる。次の二人に旗を渡す。
「どこに向かえばいいの」と次の二人が言う。
「ゴールだよ」私たちは答える。
「ゴール?」
「ゴール?」


2010年05月16日(日)

 目を覚ますと姉はもう二段ベッドから降りてきていた。ふたりで押し入れを探って夏服を見つけ出す。スカートをはいたところでもう制服着なくていいんだと気づいた。押し入れの中には昨日の昼ご飯の弁当の残りと昨日の晩ご飯の弁当の残りも入っていた。もう食べれないだろう。
 火曜の燃えるゴミの日の朝なので母は一番広い部屋で掃除をしている。弁当の残りを見せて、無理そうなので捨ててもいいよねと言う。母が弁当箱を開けると、中からビデオテープが出てきた。半裸の男が水田をくねくねと歩いている、田んぼの水に反射したその様子を撮っている。


2010年05月17日(月)

 シャワーを浴びると水の段階を経ずいきなりお湯が出たのでこりゃあ夢だなと思う。


2010年05月18日(火)

 アイスを買いたくてみんなで市電に乗る。たとえば赤ずきんの話で言えば猟師さんが狼を殺してふたりを助けるところ、ああいう物語の形は何て言うんだっけって話をする。
「恋愛? は、関係ないよね」
「うん、たぶん」
 目的地に着く。いつも行っていたハーゲンダッツがつぶれていたのでローソンでアイスを買う。買ったアイスを食べながら商店街を行く。黒い蝉がいっぱいいて、夏だ。アイスは倍速で溶ける。